40代後半からでも遅くない!!

楽しい毎日を過ごすために何をするか?行き当たりばったりの体当たりで!!

求人サイトってどうなんだろう?

今日は、ちょっと求人について思うことを。

 

12月末で、今務めさせてもらっている会社を円満退社します。

そうです、転職です。

その一方で、つい最近まで、求人の募集をしており、有能な方を探していました。

求人会社を利用して。

 

 

直近で、両方の立ち位置を経験したうえで、ちょっと感想を書いてみようかと。

 

私自身、機械技術系のエンジニアの仕事をしています。

この職種って、意外とレアなようで、求人会社からは、

いつも自動車の整備をされる方を紹介されていました。

 

まぁ、それほど大外れではないんですが、分かる人には分かっていただけるはず。

自動車整備と産業機械の整備って、ちょっと違ってくるんですよね。

おまけに、ちょっと前に書いた気がするんですが、外資系だとさらに英語が…。

 

人材会社も、その辺はプロなんでしょうけど、なかなか希望にマッチする

人を紹介してくれない。

そう、担当者さんのスキル次第で、こちらの意図をどのくらいくみ取り、

その上、彼らの管理している人材20万人ほど?から、どうヒットさせるか。

 

各個人から転職のニーズをくみ取る担当の方と、

下記企業から求人のニーズをくみ取る方とは別々の方。

 

そんな感じだから、なかなかうまくいかないんですよねぇ。

 

で、最近流行りつつある(?)のが、スカウト型とでもいうのでしょうか?

人材会社の登録データを求人してる側から見に行って、

自分でいい人を探し出すタイプですね。

リクルートのHRテックやビズリーチなんかがそんな感じですね。

 

これができると、求人する方は非常に助かります。

担当者さんの的外れな候補を見て、断る理由を考えなくてもいいし。

 

で、各個人の方の色々な情報を見て「この人!」って思って採用するも

・・・・・

 

上手くいかないときがあるんですよねぇ。

こちら側で、いいなと思っていても、

最初に本人さんが盛り過ぎてる可能性があるわけなんですよ、情報を。

 

いざ入社して、仕事ぶりを見ていると、?????

と、疑問に思えるところが多々出てきたり。

まぁ、エンジニアなんてストライクゾーンが狭い業種ならなおさら・・・。

 

まぁ、理系職なら、リクルートじゃなくてメイテックだろ?って気もしますが、

両方使っても、結局は担当者さん次第って感じでした。

 

メイテックさんの方が、よりディープな人材をそろえられていた気はしますが。

 

 

転職を希望されて、なおかつエンジニアの方が

このページにたどり着くとは思えませんが(笑)

自分のやってきたことに自信が持てるようであれば、

しっかりと自己アピールして、それが反映できて、かつ、

求人側から直接アプローチができるシステムをもっているところに

登録してみる事をお勧めします。

 

専門職や、管理職なんかを専門に取り扱っている会社さんもありますし。

リクルートさんだと、キャリアカーバーなんかでしょうか。

私も登録していくつかのお誘いを頂けました。

サイトからは、しきりに、もっと詳しく自己アピールを書き込んでくださいと

督促されましたが(笑)

 

 

で、結果、どうなったかと。

 

はい、無事に決まりましたよ、新しい仕事。

 

 

もちろん、紹介で(笑)

 

 

結局のところ、私の事をよく知っていてくれる方が、

きちんとつないでくれる方が、お互いに思い違いや勘違いもなく

確実な方法でした。

 

口コミって大事です(笑)

 

将来的に転職考えてる方、しっかり仕事をこなしておけば、

きっと誰かが見てくれています。

出来れば、社外ともコンタクト取れるような仕事が出来れば言うことなし。

まぁ、社内でしっかりと仕事していれば、社外との窓口も

安心して任せてもらえるようになると思います。

 

そうなれば、こっちのものですよ(笑)

 

 

1社で定年までっていうのももちろんいいのですが、

これから先、コロナ後にそれが通じるのか、正直分かりません。

結局のところ、自分次第、って感じでしょうか。

 

私は、今回の転職で2回目ですが、2回とも知り合いからの紹介です。

2度あることは3度ある。

紹介でも人材会社でもどちらでも恥ずかしくないように、

しっかり仕事をしていこうと思います。